臨時便出ましたが
本日は駐車場はまだ ガラガラです
12時便のお客様も置けます
4、5、6番のみ運行しております
臨時便出ましたが
本日は駐車場はまだ ガラガラです
12時便のお客様も置けます
4、5、6番のみ運行しております
渡船料金 | 3,000円 誓約書とお金と一緒に札を換えてください。 船長が行ってから、船に乗るようにしてください。 |
駐車場 | 無 料 |
川崎駅送迎 | 送迎時間は、ブログ記事に記載しています。 日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近 8時出船利用は、市バスなどをご利用ください。 14番乗り場:7時17分出発:南部斎苑経由 塩浜行きに乗り、入り江崎温水プール前下車です。 |
定休日 | 毎週火曜日 |
7月1日(水)より
川崎新堤のお店への問い合わせは
受付ておりません
受付方法が変わります
回数券の方も
誓約書書いて頂く事になります
店、桟橋用紙の準備あり
ホームページ
堤防渡船の下より
ダウンロード出来ます
本日も臨時便出船~
風が予報より強くなるので
暫く4、5、6番のみかな?
駐車場はお昼便でもいっぱいにならずでした
12日(水)~14日(金)まで
半日でも帰れるよ
イベント運行です
お昼便をプラスし
夕方便を遅くしました
ご確認を
川崎駅のお迎えバスは
朝6時50分予約なしで運行します
送りは17時便のみ送ります
13日(木)
南風予報 特別強くないですが
1、2、3番はなしかな?
当日朝の予報確認で変更もございます
桟橋ボードを、ご確認下さい
受付開始は6時頃~
定員なり次第臨時便出船
駐車場がいっぱいになるまで
いっぱいになったらお車のお客様
受付終了となります
12時出船便は 桟橋いっぱいになったらお店の方に停めてください
ゲリラ豪雨の可能性もあり
車は一人一台ではなく
なるべく乗り合わせにご協力
お願いいたします。
バイク、自転車可
海づり公園気分では
渡らないで下さい
トイレ、お店はありません
救命胴衣貸し出しはありますが
数に限りあり 分厚いオレンジのになります
お店で受付時借りてください
暑くても脱げません
着ていられなければ
渡らないで下さいね
強制的に上がっていただきます
暑い日も多いので
桜マークの救命胴衣
ご自分でご準備してください
エサの販売はしておりません
自分達でもわかってると思いますが
ゴミなどはマナーが悪いので
基本持ち帰りとなります
特に生餌、コマセ、イソメなど
そのまま 捨てていかれるので
見つけたらそのまま
お車での持ち帰りをして頂きます
初心者の方
飛び乗り降り自信ない方
荷物が多いい方は
予報良い時を狙ってくださいね
こちらで 危険と感じたら
お断りさせていただきます
川崎新堤へは
自己責任で受付してください
お子様はお渡ししていません
熱中症対策は万全にお願いします
水分たっぷり、帽子など
横付け飛び乗りもあるので
荷物は一度に持って飛び乗れる程度
少な目にお願いします
お店への問い合わせは
普段女将しかおりませんので
貸切船以外の受付はしておりません
必ずお越しの前にブログの確認を
ブログの確認出来ていないお客様は
お渡ししていません
予約も出来ませんので
よろしくお願いします
コロナウィルス感染防止の為
マスクの着用、アルコール消毒薬 よろしくお願いします
いつ 自粛、お休みになるかわかりません
ブログはマメにチェックしてください
荷物は少なくお願いいたします
電話の問い合わせで
出船確認は出来ません
必ずお越し前にブログの
チェックをお願いします
毎週火曜日定休日
夏休み
8月17日(月)~19日(水)
先に誓約書を書いてから
渡船料金3,000円と一緒に
受付に出してください
救命胴衣は必ず着用
お店の受付時
借りてから桟橋へ
船長が行ってから
船に乗るようにしてください
8月13日(木)イベント
川崎新堤
長八桟橋
7時30分、12時出船
お迎えは
長八桟橋
12時、17時出船
熱中症注意してください
帰る時は指示のあった場所で
手でもあげるようにしてください
受付は出船の1時間前から
10分前までとなります
土、日、祭は早めに開けることも
コロナが終息し駐車場の
状況によっては
運行の変更もあるかもしれませんが夜釣り、徹夜の運行は行っておりません
お越しの前にブロクの確認を
見ていないお客様はお断りします
川崎駅送迎は6時50分のみ
日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近
時間で出ます
渡船は予約制ではありません
電話での問い合わせはお断り~
その他の問い合わせは
携帯に ライン、ショートメールでも構いません
09026443236
渡船料金 | 3,000円 誓約書とお金と一緒に札を換えてください。 船長が行ってから、船に乗るようにしてください。 |
駐車場 | 無 料 |
川崎駅送迎 | 送迎時間は、ブログ記事に記載しています。 日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近 8時出船利用は、市バスなどをご利用ください。 14番乗り場:7時17分出発:南部斎苑経由 塩浜行きに乗り、入り江崎温水プール前下車です。 |
定休日 | 毎週火曜日 |
7月1日(水)より
川崎新堤のお店への問い合わせは
受付ておりません
受付方法が変わります
回数券の方も
誓約書書いて頂く事になります
店、桟橋用紙の準備あり
ホームページ
堤防渡船の下より
ダウンロード出来ます
本日は定休日です
予報当たり南風強風ですね
12日(水)~14日(金)まで
半日でも帰れるよ
イベント運行です
お昼便をプラスし
夕方便を遅くしました
ご確認を
川崎駅のお迎えバスは
朝6時50分予約なしで運行します
送りは17時便のみ送ります
https://chohachi.co.jp/news.html#summertime200804
12日(水)
南風予報 特別強くないですが
1、2、3番はなしかな?
当日朝の予報確認で変更もございます
桟橋ボードを、ご確認下さい
受付開始は6時頃~
定員なり次第臨時便出船
駐車場がいっぱいになるまで
いっぱいになったらお車のお客様
受付終了となります
一人一台ではなく
なるべく乗り合わせにご協力
お願いいたします。
バイク、自転車可
海づり公園気分では
渡らないで下さい
トイレ、お店はありません
救命胴衣貸し出しはありますが
数に限りあり 分厚いオレンジのになります
お店で受付時借りてください
暑くても脱げません
着ていられなければ
渡らないで下さいね
強制的に上がっていただきます
暑い日も多いので
桜マークの救命胴衣
ご自分でご準備してください
エサの販売はしておりません
自分達でもわかってると思いますが
ゴミなどはマナーが悪いので
基本持ち帰りとなります
特に生餌、コマセ、イソメなど
そのまま 捨てていかれるので
見つけたらそのまま
お車での持ち帰りをして頂きます
初心者の方
飛び乗り降り自信ない方
荷物が多いい方は
予報良い時を狙ってくださいね
こちらで 危険と感じたら
お断りさせていただきます
川崎新堤へは
自己責任で受付してください
お子様はお渡ししていません
熱中症対策は万全にお願いします
水分たっぷり、帽子など
横付け飛び乗りもあるので
荷物は一度に持って飛び乗れる程度
少な目にお願いします
お店への問い合わせは
普段女将しかおりませんので
貸切船以外の受付はしておりません
必ずお越しの前にブログの確認を
ブログの確認出来ていないお客様は
お渡ししていません
予約も出来ませんので
よろしくお願いします
コロナウィルス感染防止の為
マスクの着用、アルコール消毒薬 よろしくお願いします
いつ 自粛、お休みになるかわかりません
ブログはマメにチェックしてください
荷物は少なくお願いいたします
電話の問い合わせで
出船確認は出来ません
必ずお越し前にブログの
チェックをお願いします
毎週火曜日定休日
夏休み
8月17日(月)~19日(水)
先に誓約書を書いてから
渡船料金3,000円と一緒に
受付に出してください
救命胴衣は必ず着用
お店の受付時
借りてから桟橋へ
船長が行ってから
船に乗るようにしてください
8月12日(水)イベント
川崎新堤
長八桟橋
7時30分、12時出船
お迎えは
長八桟橋
12時、17時出船
熱中症注意してください
帰る時は指示のあった場所で
手でもあげるようにしてください
受付は出船の1時間前から
10分前までとなります
土、日、祭は早めに開けることも
コロナが終息し駐車場の
状況によっては
運行の変更もあるかもしれませんが夜釣り、徹夜の運行は行っておりません
お越しの前にブロクの確認を
見ていないお客様はお断りします
川崎駅送迎は6時50分のみ
日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近
時間で出ます
渡船は予約制ではありません
電話での問い合わせはお断り~
その他の問い合わせは
携帯に ライン、ショートメールでも構いません
09026443236
渡船料金 | 3,000円 誓約書とお金と一緒に札を換えてください。 船長が行ってから、船に乗るようにしてください。 |
駐車場 | 無 料 |
川崎駅送迎 | 送迎時間は、ブログ記事に記載しています。 日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近 8時出船利用は、市バスなどをご利用ください。 14番乗り場:7時17分出発:南部斎苑経由 塩浜行きに乗り、入り江崎温水プール前下車です。 |
定休日 | 毎週火曜日 |
7月1日(水)より
川崎新堤のお店への問い合わせは
受付ておりません
受付方法が変わりました。
回数券の方も
誓約書を書いて頂く事になります
店と桟橋に用紙の準備あります。
ホームページ内の
【堤防渡船】の下段からも
ダウンロード出来ます
明日は定休日お休みです
12日(水)~14日(金)まで
半日でも出来るよう
行き7時30分、12時出船
帰り12時、17時出船
イベント運行です
夕方便を遅くしました
HPをご確認をお願いします。
川崎駅のお迎えバスは
朝6時50分予約なしで運行します
https://chohachi.co.jp/news.html#summertime200804
12日(水)
南風予報 特別強くないですが
1、2、3番はなしかな?
当日朝の予報確認で変更もございます
受付開始は6時頃~
定員なり次第、臨時便出船予定。
駐車場がいっぱいになるまで
いっぱいになったらお車のお客様
受付終了となります
一人一台ではなく
なるべく乗り合わせにご協力
お願いいたします。
バイク、自転車可
海づり公園気分では
渡らないで下さい
トイレ、お店はありません
救命胴衣貸し出しはありますが
数に限りあり 分厚いオレンジのになります
お店で受付時借りてください
暑くても脱げません
着ていられなければ
渡らないで下さいね
強制的に上がっていただきます
暑い日も多いので
桜マークの救命胴衣
ご自分でご準備してください
エサの販売はしておりません
自分達でもわかってると思いますがゴミなどはマナーが悪いので
基本持ち帰りとなります
特に生餌、コマセ、イソメなど
そのまま 捨てていかれるので
見つけたらそのまま
お車での持ち帰りをして頂きます
初心者の方
飛び乗り降り自信ない方
荷物が多いい方は
予報良い時を狙ってくださいね
こちらで 危険と感じたら
お断りさせていただきます
川崎新堤へは
自己責任で受付してください
お子様はお渡ししていません
熱中症対策は万全にお願いします
水分たっぷり、帽子など
横付け飛び乗りもあるので
荷物は一度に持って飛び乗れる程度の少な目にお願いします
お店への問い合わせは
普段女将しかおりませんので
貸切船以外の受付はしておりません
必ずお越しの前にブログの確認をお願いします。
ブログの確認出来ていないお客様はお渡ししていません
予約も出来ませんので
よろしくお願いします
コロナウィルス感染防止の為
マスクの着用、アルコール消毒薬 よろしくお願いします
いつ 自粛、お休みになるかわかりません
ブログはマメにチェックしてください
荷物は少なくお願いいたします
電話の問い合わせで
出船確認は出来ません
必ずお越し前にブログの
チェックをお願いします
毎週火曜日定休日
夏休み
8月17日(月)~19日(水)
先に誓約書を書いてから
渡船料金3,000円と一緒に
受付に出してください
救命胴衣は必ず着用
お店の受付時に借りてから桟橋へお越しください。
朝、桟橋では船長が行ってから
船に乗るようにしてください
8月12日(水)イベント
川崎新堤
長八桟橋
7時30分、12時出船
お迎えは
長八桟橋
12時、17時出船
熱中症注意してください
帰る時は指示のあった場所で
手でもあげるようにしてください
受付は出船の1時間前から
10分前までとなります
土、日、祭は早めに開けることも
コロナが終息し駐車場の
状況によっては運行の変更もあるかもしれませんが夜釣り、徹夜の運行は行っておりません
お越しの前にブロクの確認をお願いします。
見ていないお客様はお断りします
川崎駅送迎は6時50分のみ
日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近集合です。
定刻の時間で出発します
渡船は予約制ではありません
お店への電話での問い合わせはお断り~
その他の問い合わせは
携帯に ライン、ショートメールでも構いません
09026443236
お車であれば 釣りエサオススメは 勇竿さんへ
渡船料金 | 3,000円 誓約書とお金と一緒に札を換えてください。 船長が行ってから、船に乗るようにしてください。 |
駐車場 | 無 料 |
川崎駅送迎 | 送迎時間は、ブログ記事に記載しています。 日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近 8時出船利用は、市バスなどをご利用ください。 14番乗り場:7時17分出発:南部斎苑経由 塩浜行きに乗り、入り江崎温水プール前下車です。 |
定休日 | 毎週火曜日 |
臨時便出船
駐車場は まだ空きあります
明日は定休日 風予報なので
ちょうど良かった
水曜から イベント予定
天候で限定中止もあるので
明日の夕方更新します
渡船料金 | 3,000円 誓約書とお金と一緒に札を換えてください。 船長が行ってから、船に乗るようにしてください。 |
駐車場 | 無 料 |
川崎駅送迎 | 送迎時間は、ブログ記事に記載しています。 日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近 8時出船利用は、市バスなどをご利用ください。 14番乗り場:7時17分出発:南部斎苑経由 塩浜行きに乗り、入り江崎温水プール前下車です。 |
定休日 | 毎週火曜日 |