12日(金)本日の川崎新堤
何とかお集まり頂き出船しました
クロダイ みなさんポツポツ
トップ7枚 シーバス12本
13日(土)は雨&風予報です。
どしゃ降り予報に加えて南東13メートル予報ですので出船中止します。
14(日)は、10メートル近い予報ですが、北風なので通常営業予定です。
日曜日の予定は前日の明日夕方までに更新予定しております。
12日(金)本日の川崎新堤
何とかお集まり頂き出船しました
クロダイ みなさんポツポツ
トップ7枚 シーバス12本
13日(土)は雨&風予報です。
どしゃ降り予報に加えて南東13メートル予報ですので出船中止します。
14(日)は、10メートル近い予報ですが、北風なので通常営業予定です。
日曜日の予定は前日の明日夕方までに更新予定しております。
渡船料金 | 3,000円 誓約書とお金と一緒に札を換えてください。 船長が行ってから、船に乗るようにしてください。 |
駐車場 | 無 料 |
川崎駅送迎 | 送迎時間は、ブログ記事に記載しています。 日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近 8時出船利用は、市バスなどをご利用ください。 14番乗り場:7時17分出発:南部斎苑経由 塩浜行きに乗り、入り江崎温水プール前下車です。 |
定休日 | 毎週火曜日 |
お店の電話は屋形船と仕立て船の予約専用となり、川崎新堤の問い合わせは船長の携帯にお願いします。
090-2644-3236
渡船は予約制ではありません。
受付方法が変わりました。
一般の方も回数券の方も乗船ごとに誓約書をご記入お願い致します。
用紙は店と桟橋に用意してあります。
ホームページ内の【堤防渡船】下段からもダウンロード出来ます。↓
https://chohachi.co.jp/services.html#written_oath
本日の川崎新堤は
お集まり頂き~
ありがとうございます。
クロダイ 5 , 4 , 4 ….。シーバス 好調。
明日から☔😭
3月12日(金)の川崎新堤
段々と春の陽気になって来ましたけど、雨マークが…。夕方は10m/sの南風予報になってしまいました。
三名以上で出船しますが、5番限定予定です。
3/13(土)は朝から雨&風予報です。前日の最新予報を確認して決めますが、朝から雨風なのでお休みかな?
朝の最新の風予報や人数により場所を限定させて頂く場合あります(お一人しか降りない場所は他の方に合わせて頂きます)
乗船前に桟橋のボードで最終確認をお願いします。
川崎新堤の問い合わせは、船長の携帯にお願いします。
09026443236
ブログの確認ができていない方は乗船することができませんのでご注意下さい。
渡船は予約制ではありません。
平日の駐車場は黄色の線の内側に詰めて駐車をお願いします。
朝の時点で風がなくても午後からの予報が悪いと行きも帰りも限定場所のみの渡船となります。
馴れないお客様もいらしているので
行きと帰りを同じ場所にしないとわからないのでよろしくお願いします。
悪い予報が出ている場合は早めの限定となります。
乗降時、キャリーカートは使用禁止です。
海づり公園感覚で来ないで下さい。
スパイクシューズは禁止です。
お越し前にブログのチェックできていないお客様は乗船することが出来ません。
川崎新堤への渡船は自己責任となりますので安全第一でお願いします。
中学生未満のお子様は乗船することができません。
ウネリの中、飛び乗りもあるので荷物は最小限にお願いします。
お店への電話問い合わせは、屋形船と貸切り船の予約のみとなり、堤防に関してはお答え出来ませんので船長の携帯にお願いします。
川崎駅のバスお迎えご希望の方は、当日の朝6時20分までに船長の携帯かお店に人数をお電話下さい。少人数の場合はお店のバンでお迎えに行きますので、乗車人数を必ずお知らせ下さい。
ショートメール、ライン可ですが返信を確認して下さい。
09026443236
6時20分以降の電話は受付られませんのでご注意下さい。
ルフロン、ヨドバシ付近集合です。
6時50分までに伺います。(集合場所は下記参照)
定刻の6時50分に出発しますので、遅れないようにお願いします。
混雑時にはうまく駐車出来ない場合あります。
乗ったらすぐ出てしまいますので道路近くで見ててね。
コロナウィルス感染防止の為、マスクの着用、アルコール消毒薬などよろしくお願いします
いつ自粛、お休みになるかわかりませんので、ブログはマメにチェックしてください。
海が悪い時に荷物が多く、なかなか船に飛び移れないお客様が目立ちますので荷物は少な目にお願いします。飛び乗りが困難な方や荷物が多過ぎの方、こちらで危ないと感じた方は、乗船をお断りさせて頂く場合があります。
渡船料金は3,000円
おつりは用意してありますが、先に誓約書を記載頂き、乗船料と一緒にお出しください。
救命胴衣は受付でお借りください。
分厚いオレンジタイプの貸し出しです。
常時着ていられなければお渡しすることが出来ません。
貸し出し分がなくなった場合は受付け終了となります。ご自身で用意される方は桜マーク付きの認定品をご使用ください。
駐車場は無料です。
平日は行き帰り同じ時間なので、
奥から順番につめて黄色い線の中に駐車してください。
朝、桟橋では船長が行ってから船に乗るようにしてください。甲板が濡れている時は滑って危険ですので。
船が変わったり、離れて落ちても知りませんよ〜
予報により変更や中止もあるので前日の夕方にブログの確認をお願いします。
お休みのお知らせ
毎週火曜日が定休日です。
3/12(金)は
平日時間で運航予定です。
行き : 7時30分 桟橋出船
お迎え: 15時30分 桟橋出船
行き帰り一本だけです。
帰る際、船を間違えないようにしてください。川崎 長八丸は青色の船です。
船は予約制ではありません。
三名以上集まれば出船確定です。
中学生は保護者同伴で保護者の方の責任においてお渡ししています。
受付は出船1時間前から出船10分前までです。
ブログの確認出来ていないお客様は乗船することが出来ませんのでご注意下さい。
お店の電話番号は屋形船、仕立船の予約のみです。
ブログはマメにチェックしてください。
渡船料金 | 3,000円 誓約書とお金と一緒に札を換えてください。 船長が行ってから、船に乗るようにしてください。 |
駐車場 | 無 料 |
川崎駅送迎 | 送迎時間は、ブログ記事に記載しています。 日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近 8時出船利用は、市バスなどをご利用ください。 14番乗り場:7時17分出発:南部斎苑経由 塩浜行きに乗り、入り江崎温水プール前下車です。 |
定休日 | 毎週火曜日 |
お店の電話は屋形船と仕立て船の予約専用となり、川崎新堤の問い合わせは船長の携帯にお願いします。
090-2644-3236
渡船は予約制ではありません。
受付方法が変わりました。
一般の方も回数券の方も乗船ごとに誓約書をご記入お願い致します。
用紙は店と桟橋に用意してあります。
ホームページ内の【堤防渡船】下段からもダウンロード出来ます。↓
https://chohachi.co.jp/services.html#written_oath
本日の川崎新堤は
北風の強風予報
少人数での出船となりました
3月11日(木)の川崎新堤
段々と春の陽気になって来ましたね。
この季節は午後から南風強まっていく事が多くなって来ると思います。
明日は特別強い予報ではないですが
1、2番なしかな?
三名以上のお集まりで平日時間での出船となります。朝の最新の風予報や人数により場所を限定させて頂く場合あります(お一人しか降りない場所は他の方に合わせて頂きます)
乗船前に桟橋のボードで最終確認をお願いします。
川崎新堤の問い合わせは、船長の携帯にお願いします。
09026443236
ブログの確認ができていない方は乗船することができませんのでご注意下さい。
渡船は予約制ではありません。
平日の駐車場は黄色の線の内側に詰めて駐車をお願いします。
朝の時点で風がなくても午後からの予報が悪いと行きも帰りも限定場所のみの渡船となります。
馴れないお客様もいらしているので
行きと帰りを同じ場所にしないとわからないのでよろしくお願いします。
悪い予報が出ている場合は早めの限定となります。
乗降時、キャリーカートは使用禁止です。
海づり公園感覚で来ないで下さい。
スパイクシューズは禁止です。
お越し前にブログのチェックできていないお客様は乗船することが出来ません。
川崎新堤への渡船は自己責任となりますので安全第一でお願いします。
中学生未満のお子様は乗船することができません。
ウネリの中、飛び乗りもあるので荷物は最小限にお願いします。
お店への電話問い合わせは、屋形船と貸切り船の予約のみとなり、堤防に関してはお答え出来ませんので船長の携帯にお願いします。
川崎駅のバスお迎えご希望の方は、当日の朝6時20分までに船長の携帯かお店に人数をお電話下さい。少人数の場合はお店のバンでお迎えに行きますので、乗車人数を必ずお知らせ下さい。
ショートメール、ライン可ですが返信を確認して下さい。
09026443236
6時20分以降の電話は受付られませんのでご注意下さい。
ルフロン、ヨドバシ付近集合です。
6時50分までに伺います。(集合場所は下記参照)
定刻の6時50分に出発しますので、遅れないようにお願いします。
混雑時にはうまく駐車出来ない場合あります。
乗ったらすぐ出てしまいますので道路近くで見ててね。
コロナウィルス感染防止の為、マスクの着用、アルコール消毒薬などよろしくお願いします
いつ自粛、お休みになるかわかりませんので、ブログはマメにチェックしてください。
海が悪い時に荷物が多く、なかなか船に飛び移れないお客様が目立ちますので荷物は少な目にお願いします。飛び乗りが困難な方や荷物が多過ぎの方、こちらで危ないと感じた方は、乗船をお断りさせて頂く場合があります。
渡船料金は3,000円
おつりは用意してありますが、先に誓約書を記載頂き、乗船料と一緒にお出しください。
救命胴衣は受付でお借りください。
分厚いオレンジタイプの貸し出しです。
常時着ていられなければお渡しすることが出来ません。
貸し出し分がなくなった場合は受付け終了となります。ご自身で用意される方は桜マーク付きの認定品をご使用ください。
駐車場は無料です。
平日は行き帰り同じ時間なので、
奥から順番につめて黄色い線の中に駐車してください。
朝、桟橋では船長が行ってから船に乗るようにしてください。甲板が濡れている時は滑って危険ですので。
船が変わったり、離れて落ちても知りませんよ〜
予報により変更や中止もあるので前日の夕方にブログの確認をお願いします。
お休みのお知らせ
毎週火曜日が定休日です。
3/11(木)は
平日時間で運航予定です。
行き : 7時30分 桟橋出船
お迎え: 15時30分 桟橋出船
行き帰り一本だけです。
帰る際、船を間違えないようにしてください。川崎 長八丸は青色の船です。
船は予約制ではありません。
三名以上集まれば出船確定です。
中学生は保護者同伴で保護者の方の責任においてお渡ししています。
受付は出船1時間前から出船10分前までです。
ブログの確認出来ていないお客様は乗船することが出来ませんのでご注意下さい。
お店の電話番号は屋形船、仕立船の予約のみです。
ブログはマメにチェックしてください。
渡船料金 | 3,000円 誓約書とお金と一緒に札を換えてください。 船長が行ってから、船に乗るようにしてください。 |
駐車場 | 無 料 |
川崎駅送迎 | 送迎時間は、ブログ記事に記載しています。 日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近 8時出船利用は、市バスなどをご利用ください。 14番乗り場:7時17分出発:南部斎苑経由 塩浜行きに乗り、入り江崎温水プール前下車です。 |
定休日 | 毎週火曜日 |
お店の電話は屋形船と仕立て船の予約専用となり、川崎新堤の問い合わせは船長の携帯にお願いします。
090-2644-3236
渡船は予約制ではありません。
受付方法が変わりました。
一般の方も回数券の方も乗船ごとに誓約書をご記入お願い致します。
用紙は店と桟橋に用意してあります。
ホームページ内の【堤防渡船】下段からもダウンロード出来ます。↓
https://chohachi.co.jp/services.html#written_oath
本日は定休日ですが
ノンちゃんは陸で大工作業、
私は島に芝狩りに行きました。
3月10日(水)の川崎新堤
午後からの北風強いのが気になりますが、北向きなので、通常運航予定です。
三名以上のお集まりで平日時間での出船となります。朝の最新の風予報や人数により場所を限定させて頂く場合あります(お一人しか降りない場所は他の方に合わせて頂きます)
乗船前に桟橋のボードで最終確認をお願いします。
川崎新堤の問い合わせは、船長の携帯にお願いします。
09026443236
ブログの確認ができていない方は乗船することができませんのでご注意下さい。
渡船は予約制ではありません。
平日の駐車場は黄色の線の内側に詰めて駐車をお願いします。
朝の時点で風がなくても午後からの予報が悪いと行きも帰りも限定場所のみの渡船となります。
馴れないお客様もいらしているので
行きと帰りを同じ場所にしないとわからないのでよろしくお願いします。
悪い予報が出ている場合は早めの限定となります。
乗降時、キャリーカートは使用禁止です。
海づり公園感覚で来ないで下さい。
スパイクシューズは禁止です。
お越し前にブログのチェックできていないお客様は乗船することが出来ません。
川崎新堤への渡船は自己責任となりますので安全第一でお願いします。
中学生未満のお子様は乗船することができません。
ウネリの中、飛び乗りもあるので荷物は最小限にお願いします。
お店への電話問い合わせは、屋形船と貸切り船の予約のみとなり、堤防に関してはお答え出来ませんので船長の携帯にお願いします。
川崎駅のバスお迎えご希望の方は、当日の朝6時20分までに船長の携帯かお店に人数をお電話下さい。少人数の場合はお店のバンでお迎えに行きますので、乗車人数を必ずお知らせ下さい。
ショートメール、ライン可ですが返信を確認して下さい。
09026443236
6時20分以降の電話は受付られませんのでご注意下さい。
ルフロン、ヨドバシ付近集合です。
6時50分までに伺います。(集合場所は下記参照)
定刻の6時50分に出発しますので、遅れないようにお願いします。
混雑時にはうまく駐車出来ない場合あります。
乗ったらすぐ出てしまいますので道路近くで見ててね。
コロナウィルス感染防止の為、マスクの着用、アルコール消毒薬などよろしくお願いします
いつ自粛、お休みになるかわかりませんので、ブログはマメにチェックしてください。
海が悪い時に荷物が多く、なかなか船に飛び移れないお客様が目立ちますので荷物は少な目にお願いします。飛び乗りが困難な方や荷物が多過ぎの方、こちらで危ないと感じた方は、乗船をお断りさせて頂く場合があります。
渡船料金は3,000円
おつりは用意してありますが、先に誓約書を記載頂き、乗船料と一緒にお出しください。
救命胴衣は受付でお借りください。
分厚いオレンジタイプの貸し出しです。
常時着ていられなければお渡しすることが出来ません。
貸し出し分がなくなった場合は受付け終了となります。ご自身で用意される方は桜マーク付きの認定品をご使用ください。
駐車場は無料です。
平日は行き帰り同じ時間なので、
奥から順番につめて黄色い線の中に駐車してください。
朝、桟橋では船長が行ってから船に乗るようにしてください。甲板が濡れている時は滑って危険ですので。
船が変わったり、離れて落ちても知りませんよ〜
予報により変更や中止もあるので前日の夕方にブログの確認をお願いします。
お休みのお知らせ
毎週火曜日が定休日です。
3/10(水)は
平日時間で運航予定です。
行き : 7時30分 桟橋出船
お迎え: 15時30分 桟橋出船
行き帰り一本だけです。
帰る際、船を間違えないようにしてください。川崎 長八丸は青色の船です。
船は予約制ではありません。
三名以上集まれば出船確定です。
中学生は保護者同伴で保護者の方の責任においてお渡ししています。
受付は出船1時間前から出船10分前までです。
ブログの確認出来ていないお客様は乗船することが出来ませんのでご注意下さい。
お店の電話番号は屋形船、仕立船の予約のみです。
ブログはマメにチェックしてください。
渡船料金 | 3,000円 誓約書とお金と一緒に札を換えてください。 船長が行ってから、船に乗るようにしてください。 |
駐車場 | 無 料 |
川崎駅送迎 | 送迎時間は、ブログ記事に記載しています。 日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近 8時出船利用は、市バスなどをご利用ください。 14番乗り場:7時17分出発:南部斎苑経由 塩浜行きに乗り、入り江崎温水プール前下車です。 |
定休日 | 毎週火曜日 |
本日は、お客様なくお休みとなりました。
明日は火曜日なので定休日です。
あさって、水曜日、お集まりあれば出船予定です。
よろしくお願いします。
渡船料金 | 3,000円 誓約書とお金と一緒に札を換えてください。 船長が行ってから、船に乗るようにしてください。 |
駐車場 | 無 料 |
川崎駅送迎 | 送迎時間は、ブログ記事に記載しています。 日航ホテル、ルフロン、ヨドバシ付近 8時出船利用は、市バスなどをご利用ください。 14番乗り場:7時17分出発:南部斎苑経由 塩浜行きに乗り、入り江崎温水プール前下車です。 |
定休日 | 毎週火曜日 |